1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:31:05.65 ID:9uKQSizlp
家庭環境も悪くなってきたし、嫁は育児ノイローゼ気味
仕事にはやりがいもないし毎日つらい
もうどうしていいかがわからん

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516087865/
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:31:34.79 ID:KlFj1Aa20
やめるのも一手 
向き不向きある

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:32:47.36 ID:9uKQSizlp
>>3
生活は?
家族は?

そんな簡単にやめられない
俺自身も抑うつ状態だから転職活動なんか到底できない

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:34:19.93 ID:k1iouO3Sd
>>8
そこは嫁と二人で協力やろ

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:31:44.82 ID:9uKQSizlp
この世から消えられれば楽なんだろうな…

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:32:08.56 ID:KbwhzD4Cd
派手に逝こうや

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:33:09.68 ID:9uKQSizlp
>>5
逝きたいです

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:32:24.21 ID:01zSRlqR0
営業が嫌なんか?

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:33:52.10 ID:9uKQSizlp
>>6
営業が嫌
やりがいも何もない
でも自分にできる仕事は営業ぐらいしかない

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:41:36.65 ID:9dWRSU+ka
>>16
ブラック社畜で電車ダイブするやつはみんなこういうのを持ってるよな
会社でこればっかやらされて、自分はこれしかできない!!!なんて思ってるやつ

営業できるような奴が、他の業種で上手くできないわけないやろ
自分に自信もって生きろやアホ
自分の子供が病持ちで自分まで病んでどうするんや

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:32:52.44 ID:d0EP2c+d0
なんの営業やねん

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:33:12.02 ID:wQKJWuB10
営業さんてストレスで大変そうやなーって思うっすわ

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:33:21.35 ID:+jTdBjVCp
みんなそうやって表情が死んでいくんや
ワイもそうや

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:33:38.54 ID:Gz2+wxIK0
転職しよう

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:33:51.34 ID:RAw/Qs4L0
家族捨てて退職したら気が楽になるで
代わりに楽になり過ぎて再就職恐怖症になる

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:34:53.34 ID:9uKQSizlp
>>15
いっそのことすべてを捨てたいです
もう生きがいも何もない

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:36:03.63 ID:CNpeNem90
>>22
嫁の育児ノイローゼはやばいな
そこ改善して家庭内明るくなればワンチャンある

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:37:55.29 ID:9uKQSizlp
>>25
はい、そう思います
子供がちょっと厄介な病持ちでこれが治ればなんですが…

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:40:39.89 ID:CNpeNem90
>>32
じゃあそれだけに集中して一点突破しろ
嫁がサポートしてくれなきゃ転職は絶対無理
まずは足場を固めるつもりでな
頑張りや

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:36:36.61 ID:RAw/Qs4L0
>>22
小売に転職したらええで
給料安いし休み取れんけど営業に比べたら業務はイージーモード

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:33:58.84 ID:z5Uw/wXL0
たまになんjに現れるピアノの営業のヤツ草

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:34:20.29 ID:CNpeNem90
結婚しとったらしゃーない

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:34:28.91 ID:EkSxQ0ZkM
努力してこなかった結果営業しかできなかったんやろ
しゃあない

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:35:26.96 ID:9uKQSizlp
>>20
はい
まさにその通りです

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:36:12.83 ID:ZJiZbytw0
営業出来る精神力があるなら他の職に手を出せるやろ
結局イッチは自分から今を変える努力が出来てないだけや
どうせ今までの人生も周りの目を見て流されて生きてきたんだろうな

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:39:09.00 ID:9uKQSizlp
>>26
ほんとにその通りです
自業自得です

自分という人間に何の魅力も感じませんし、何で生きてるのかなって思います

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:36:27.75 ID:9uKQSizlp
29年間生きてきてここまで気分が落ちたのは初めてだ

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:37:20.30 ID:k1iouO3Sd
営業できるんだったら
どこにいっても適応できそうだが

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:37:29.06 ID:+jTdBjVCp
鬱病をちゃんと治す方法は休養しかないんやで

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:38:07.77 ID:CNpeNem90
親頼れんのかい

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:40:16.25 ID:9uKQSizlp
>>34
頼ってます
実家が比較的近いのでたまに子供見てもらってます

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:38:10.25 ID:+6RBpiDap
普通に鬱で休職して粘って粘って退職でええんとちゃう
三ヶ月くらい休んで部署変わって復活する奴たくさんみてきたからまたかって感じやが
自サツするのは会社も理解してるしそれだけは辞めて欲しいのが本音

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:38:54.10 ID:Q6VkNESqM
奥さんと子供と親のために生きろ

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:39:06.37 ID:MaomYV2W0
育児ノイローゼな嫁はん可哀想

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:41:55.04 ID:9uKQSizlp
>>39
そうなんです
家では元気にしてあげられるように努力はしているのですが

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:39:38.34 ID:TSJOq0pKd
育児ノイローゼは甘え

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:40:07.52 ID:MaomYV2W0
>>41
育児したことあるんかい

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:39:53.18 ID:UFAb5MPM0
営業みたいな何のスキルもつかない職つくから詰むんやぞ

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:40:58.01 ID:9uKQSizlp
>>42
何も言い返せません

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:40:21.91 ID:Gz2+wxIK0
人手不足やから技術なくてもSEは入れるって聞くわ
そっちに適性あるかもしれんで

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:40:41.00 ID:5wccd1MFd
お前の代わりに死んでやるから安心しろ

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:40:41.14 ID:Fr1DnlnMd
なんで結婚したんや?そんなんそのうちヨッメ浮気するで

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:41:00.21 ID:177tlvjo0
ちゃんと嫁を可愛がってやらないからだぞ
今日一発やっとけ

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:41:31.91 ID:g8qh1bsqr
頑張れ頑張れもっと頑張れ
ワイは結婚できないからもっと子ども作ってワイの老後支えてクレイトン

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:41:33.60 ID:MaomYV2W0
子供何歳よ?

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:42:58.62 ID:9uKQSizlp
>>52
一歳半です

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:42:31.34 ID:Mpe9uLUJ0
ワイもこたつぬくぬくでゲームしてるニートやけどつらいンゴ

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:42:50.19 ID:hZ2U5xIn0
人生案外なんとかなるで
ちなニート

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/01/16(火) 16:42:51.04 ID:k1iouO3Sd
営業すらできない奴がこの世にわんさかいるんやが