1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:08:01.824 ID:8h1kM/wua.net
彼氏できたけどよく考えたら「彼氏」という概念が欲しかっただけで全然いらなかった
付き合って2日目だけど別れたい
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:08:31.889 ID:cmhTYayM0.net
別れたらいいじゃんバカ?
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:09:36.130 ID:8h1kM/wua.net
>>3
なんか申し訳ない
てかLINE見たくなくて見れてない
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:12:14.560 ID:cmhTYayM0.net
>>6
彼氏の時間をいたずらに奪ってる方が申し訳ないと思った方がいいよ
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:14:27.327 ID:8h1kM/wua.net
>>13
マジでそれ
相手にも申し訳ないし自分のクズさも嫌で他にも仕事とかいろんなことでいっぱいいっぱいでダメだ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:08:56.840 ID:8h1kM/wua.net
みんなも恋人欲しいっていう感情に突き動かされて適当にアプリ始めるなよ
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:10:12.724 ID:KchHu8Cx0.net
己がすげー馬鹿だったってこと?
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:12:34.416 ID:8h1kM/wua.net
>>7
そう
自分が悪いバカだった
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:10:17.150 ID:UTlPTMurd.net
女友達欲しいと思ってたけど俺のも概念が欲しいのかな
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:10:56.713 ID:5XuXU2lI0.net
寂しいときだけ欲しくなるだけ
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:12:10.284 ID:8h1kM/wua.net
今まで彼氏いない歴イコール年齢だったからこのままじゃダメだと思って焦ってたんだよね
それで1人会ってみたら普通にかっこよくて優しくて家も結構近い人がいて、会うのだるいなと思いつついい人だしと思って会ってたら付き合うことになった
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:16:46.377 ID:zSaUQb+L0.net
付き合ったことないときなんて最初そんなもんだよ
最初は面倒って気持ちがあるかもしれないけど、もう何日か一緒に話ししてデートしてとかしてみたほうが良い

意外と悪くないって思うかもしれないから、数日くらいで決めるのは流石に感情的
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:19:13.898 ID:8h1kM/wua.net
>>24
そうなのかな、そうだといいな
もう出会って数ヶ月で5回デートしたけどこの先悪くないって思えるもの?
確かにわりとナーバスになってるだけだとは思うんだけど、とりあえず今は現実見たくなくて相手のLINE返せないのをどうにかしたい
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:26:51.620 ID:zSaUQb+L0.net
>>28
数ヶ月も出会って経つならさすがに厳しいと思う
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:33:23.753 ID:8h1kM/wua.net
>>48
まじか~…
もうちょい会ってみてやっぱ無理だと思ったら別れたいって言うしかないよね
相手の時間を奪っちゃいけない
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:17:00.897 ID:8h1kM/wua.net
冷静に考えたら私1人が一番好きだし、仕事忙しいし休みの日は家で本読んでたいのになんでよく知らない人と出かけたりご飯行ったりしなきゃいけないのかわからなくなった
もともと社交的なタイプじゃなくてめちゃくちゃ仲良い人以外といるのが苦痛なのにアプリで知り合ったばっかりの人と付き合うとかできるわけなかった
彼氏いたことないからって本当に焦ってたわ
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:19:41.271 ID:OZaVjDx20.net
>>25
良い勉強になったな
相手のために別れろ
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:21:05.693 ID:8h1kM/wua.net
>>29
やっぱそうすべき?
でももしかしてこれからちゃんと好きになれるんじゃないかって期待も捨てられないんだよ…初彼氏だし…
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:20:27.689 ID:/u3mB0O80.net
彼氏居たこと無いのより普通に生きてて異性と親密になれない性質がヤバイ
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:22:07.069 ID:8h1kM/wua.net
>>31
それな
異性だけじゃなくて女友達も多くない
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:22:13.149 ID:CKT7a5mc0.net
彼女が欲しいんじゃなくて料理できるSEXマ○コが欲しいみたいなもんかわかる
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:26:31.998 ID:8h1kM/wua.net
>>35
そうそう
結局都合のいい相手がほしいだけかも
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:24:32.669 ID:8h1kM/wua.net
相手めっちゃ優しいんだけどそもそも優しい人ってそんなに好きじゃないんだよな
素っ気ない寡黙な人が好きでそういう人にばっかり片思いして一度も実ったことなかった
マジで一生片思いだけしてるべきだったわ
自己嫌悪やばすぎ
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:24:54.825 ID:QpqYhKb20.net
彼氏じゃなくて友達を作れ
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:24:55.295 ID:19Qvy3Xf0.net
素を見せられるようになったら随分楽になるぞ
てかなんでセッ○スしないの?
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:29:09.889 ID:8h1kM/wua.net
>>43
処女捨てたいから付き合ったまであるけど冷静に考えてそこに至るまでの過程が無理すぎるって話だよ
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:25:52.018 ID:vwR+xJ2np.net
自分でアプリ登録しておいて何言ってんだこいつ
病院行ってこい
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:31:38.929 ID:8h1kM/wua.net
相手に限らずなんだけどなんで女友達みたいに男の人のことめっちゃ好き!!!ってなれないのか自分でも謎
もしかして自分女が好きだったりするの?わけわかんねえ
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:35:54.807 ID:/u3mB0O80.net
>>54
オメーが心の何処かで他人を見下してる下賤の民だからだよ
斜に構えてクール気取ってんだろ
64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:37:56.394 ID:8h1kM/wua.net
>>59
それはあるかも
常にお前に私の何がわかるんだよって思ってるみたいなとこある
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:39:55.695 ID:/u3mB0O80.net
>>64
ただの痛い野郎だけどそう言う自分も好きなんだろうな
取り返しつかなくなってきて焦るタイプ
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:45:56.119 ID:8h1kM/wua.net
>>70
すでに焦ってる
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:35:23.822 ID:Ur2xx48C0.net
別に嫌なら今別れ告げても問題ないだろ
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:39:33.638 ID:8h1kM/wua.net
逃げたい
自分誰かと付き合えるような人間じゃなかった
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:42:04.261 ID:cmhTYayM0.net
卑下するのやめた方がいいよ
勉強になった次頑張ろうくらいでいいじゃん
世の中にどれだけ男いると思ってんだ
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:45:28.166 ID:8h1kM/wua.net
>>71
そうやって前向きに考えた方がいいのかな
なんかこの歳になって今さら中学生みたいなことやってんなって自分でも思うよ
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:49:46.467 ID:cmhTYayM0.net
>>74
いいに決まってんだろ
後ろ向きのやつはただただウザいからポジティブでいけ
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:51:58.492 ID:8h1kM/wua.net
>>79
いいに決まってんだろって言ってくれたのなんか凄く楽になった気がする
ありがとう
ポジティブ頑張る
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/26(土) 22:50:11.410 ID:8h1kM/wua.net
人間関係でちょっとしたトラウマあって、実質10年遅れでみんなが経験してきたことを今やってるような感覚なんだよね
だからなにって感じなんだけど、斜に構えてるのも自分を卑下してるのも当たってるし、自分にまともな恋愛とかできるわけないって思ってビビってるのはあるかもしれない